伝えたい♪音楽の力
ワークショップ
2025年度も開催します!
子どものころ
楽しんだコトは
大人になっても
価値がある
〈伝えたい音楽の力〉は鈴木楽器販売株式会社が運営する先生支援ポータルサイトです。
楽器提供から活用方法をお伝えすることが私たちの役割です。
2025年前期 受付スタート
4月からは対面&配信デス👍
4/26 ♪リズムの楽しみ方 山本晶子先生
5/24・6/21・7/12
♪ケンハモ先生のケンハモ活用
※楽器予算が少ない中、ケンハモでできること
低・中・高学年までケンハモで音楽の楽しさを(^^♪
4回セット割がお得です!勿論1回ごとの参加可
締切は4月20日デス
★新学期スタート応援企画
3/29(土)受付10:10
始まり10:30ー12:00
平野先生&ゲスト松本翼先生
対面限定です♪👍
「つながる・響き会う・対面(リアル)な時間を」
会場は鈴木楽器販売(株)東京支店内
コミュニケーションルーム 中央区日本橋本町1‐6‐5ツカモトビル
最寄りの駅:三越前から徒歩5分
大阪会場
5/10は同じ時間・同じ空間で音楽を共有(^^♪
大阪会場で対面で
音楽 ♪ ケンハモ活用を楽しみましょう~
新たな楽しみ方を先生方と共有!
2024年前期
2024年後期
2023年度 伝えたい音楽の力♪
全ての講座でアーカイブ配信をご用意します!
リアルタイムで参加できない場合も、
あとから視聴できて安心です♪
(視聴可能期間は、講座当日から1週間です。)
♪楽譜を使わない音楽の楽しみ方
♪みんなで音を奏でる楽しさ
♪偶然できる音楽
石川るり子先生が展示会場で、突然!ドラムサークル♫
はじめて会う方々が一瞬に、音で繋がり、音楽がうまれる♪
音と喜びの共有を感じられる場面でした。
▼ 2022年度後期オンラインセミナーのダイジェスト動画です。ぜひご覧ください♪
2022/8/11開催 第1回
案内役:平野 次郎先生
提案者:和智 宏樹先生
提案者:松長 誠先生
2022/9/3開催 第2回
案内役:平野 次郎先生
提案者:細谷 晋先生
2022/10/8開催 第3回
案内役:平野 次郎先生
提案者:湯澤 卓先生
2022/12/3 第4回
案内役:平野 次郎先生
提案者:納見 梢先生
2023/1/21開催 第5回
提案者:平野 次郎先生
▼2022年度前期ワークショップは、各回ごと様々な楽器にクローズアップしてお届けしました♪
2022/3/26 第1回
テーマ:鍵盤ハーモニカの導入指導
講師:千田 鉄男先生
2022/4/23 第2回
テーマ:リコーダーの導入指導
講師:千田 鉄男先生
2022/5/21 第3回
テーマ:低学年のリズム♪
講師:山本 晶子先生
2022/6/18 第4回
テーマ:ドラムサークル
講師:石川 るり子先生
2022/7/23 第5回
テーマ:中・高学年のリズム♪
講師:山本 晶子先生
▼「伝えたい♪音楽の力」は2021年度からスタートしました!
筑波大学附属小学校の平野次郎先生のご協力のもと、開催いたしました。
和智 宏樹・松長 誠・平野 次郎
石川 るり子・平野 次郎
細谷 晋 ・平野 次郎
納見 梢 ・平野 次郎
樫下 達也・平野 次郎
昔のメロディオンカタログ